エンジニア転職5ヶ月の記録~コロナ禍30代未経験の転職者が語る~

 

ダツオメ
新卒で三菱電機へ入社
→デロイトトーマツコンサルティング
→パナソニック
→ITベンチャー(コロナ禍 30代で転職)

 

ITエンジニア転職ってどうなんだろう?
転職してからの状況を知りたい

こんな疑問を解決できる記事を書きました!

 

この記事では、コロナ禍に30代未経験でITエンジニア転職をした私が「エンジニア転職5ヶ月の記録を紹介します。

 

エンジニア転職を目指している方はこの記事を見て、働くイメージを持ってもらえれば幸いです^^

動画で見たい方はこちらから

https://youtu.be/5P0t4CqjwQg

 

エンジニア転職を狙っている方はこちらの記事をご覧ください。

【コロナ禍 30代転職】IT Web系自社開発企業への転職記録

Youtubeはこちらから

最初の三ヶ月

言語別の研修

研修については以前にブログを書いています。

こちらをご覧ください。

ITエンジニアに転職して3ヶ月の記録【コロナ禍 30代転職】

Youtubeで見たい方はこちらから

 

4ヶ月~5ヶ月

研修が終わり、2ヶ月間で3つのプロジェクトに参画しました。

順番に見ていきます。

Web制作

使用技術

・HTML / CSS

・JavaScript

・ajax

・ajaxの説明

Asynchronous JavaScript + XMLの略称です。

非同期でサーバーとのやりとりをする時によく使用されます。

非同期と聞き慣れない言葉が出てきたので説明します。

・同期
常に繋がっている状態のこと
例:zoom

・非同期
常に繋がっていない
例:LINE

非同期のメリットは別の処理を待たなくていいと言う大きなメリットがあります。

何か大きな処理があると、その処理を待たないといけない時に便利です。

個別に処理ができるんですね。

 

ITベンチャーの洗礼

このWeb制作のプロジェクトでITベンチャーの洗礼を受けました、、(笑)

初プロジェクトが炎上案件でした。

会社史上、最大の炎上案件だったそうです。

 

ここで徹夜残業を2日間経験しました。

Web制作はデザイナーがメインなので、デザイン関係の方はもっと働いていましたね。。

炎上の原因は、責任者と担当者が急に退社したことです。

今は1~2時間残業で帰宅しています。

 

駆け出しエンジニアが大変なことを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

【未経験ITエンジニア転職】大変なこと3選~30代コロナ禍に転職者が語る~

Youtubeはこちらから

 

スクレイピング

2つ目のプロジェクトは短期のもので「スクレイピング」です。

スクレイピングとは、Webサイトから情報を集める技術のこと

ここでいう情報とは、

・url

・画像のリンク

などです。

 

使用技術

PHP Query

※他にもたくさんの方法があります。

 

良かったこと

日常でも使用できる技術を習得できました。

スクレイピングはなにかの分析や情報収集など、日常でも活用できます^^

 

Webサービスの追加機能を実装

3つ目のプロジェクトはWebサービスの開発です。

すでにリリースされていたサービスに追加機能を実装しました。

開発内容はバックエンドの基礎技術となるCRUDです。

■CRUDとは

・Create
記事の投稿機能

・Read
記事の一覧を作成

・Update
記事の更新

・Delete
記事の削除

 

使用技術

・バックエンド(サーバーサイド)
-PHP
-フレームワーク:CodeIgniter

・フロントエンド(クライアントサイド)
-JavaScript
-ライブラリ:jQuery

・DBとのやりとり
-MySQL

・画像の保存
-Amazon S3

Amazon S3とは、Simple Storage Service の略です。

Amazonが運営するデータ管理ツールのことです。

 

言語を見てもピンとこない方は「プログラマーの種類」を確認してください^^

プログラマーの種類【現役エンジニアが説明】

動画はこちらから

 

おすすめの参考書も紹介していますので、こちらを参考にしてください。

【現役エンジニアが語る】おすすめのプログラミング参考書

動画はこちらから。

 

難しかったところ

特に難しくて時間がかかったところは2つです。

・可読性の高いコーディング

・画像データのS3への登録

一つの開発でもたくさんのパターンで書けるようになる必要があります。

複数のパターンの中から可読性、処理の効率などを考えてどれを使うか決定する必要があります。

 

画像データはどんなデータなのか?

画像データを送付するにはなんの情報が必要か?

などなど、調査に苦労しました。

 

投稿機能だけで10回以上の修正を受けました。

最初のうちはしかたないですね。

 

まとめ

プロジェクトの内容

現状は、難易度の低いプロジェクトにアサインされています。

難易度が低いといっても、経験者の10倍くらいの時間で対応しています。

 

所感

毎日スキルアップを感じています。

毎日毎日、知らないことが出てきますからね(笑)

わからないことは多く大変ですが、長期の視点で立つと市場価値の向上が想像できるので楽しくやっています^^

ぜひ、みなさんも長期の視点で考えるようにしてみてください。

 

終わりに

いかがだったでしょうか?

 

この記事では、30代未経験でITエンジニア転職をした私が「転職をして大変だったこと3選を紹介しました。

もっとこんなことも知りたい!など、ご意見・ご感想ありましたらお気軽に以下のコメントやTwitterより投稿をお願いします^^

five-month-work-samune
最新情報をチェックしよう!